平成最後の日

雨またぎ

 

いつもと違って

ゴールデンウィークだというのに

肌寒く

まだコートとマフラー姿で出かけた。

 

 

 

 

平成から令和の時代へ✨

 

 

 

ゴールデンウィークというより

年号またぎと

引っ越しの準備で

いつもと違うゴールデンウィークな感じ

 

 

 

今日は大阪の友人の紹介で

相武台まで

 

 

初めて行く土地

初めて合う人

 

何か新しいわくわくがありそうな感じ😘✨✨

 

 

天皇の交代の宮中三殿の儀式が

17時にあるそう

 

 

最高の神官が天皇と聞いたことがある

 

儀式にも

三種の神器 勾玉など

神社にしかないと思ってたものが

並べられる

 

 

天皇は公務の他に

いつも神事をされていると

 

日本だけのためではなく

世界のためのに

祈ってらっしゃるのは

いつもみ言葉を聞けばわかるような気がする。

 

新しい平和の時代の

雛形のリーダーシップ

日本がとれますように✨✨

 

 

支配の時代から

慈愛の時代に✨✨

 

 

 

 

 

 

model HANAKAの変化ストーリー⑧京都 

実家 京都へ

 

 

下着のサロン 関西地区予選 優勝者受賞スピーチしに

 

一年前の4月の私と今の私では

当たり前だけど

全然違う

 

あの頃はまだ 内外共に自信もなく

いろんなことが未確定だった

 

体もこんなに痩せれるとも思わなかった

痩せたらもしかしたらシワ? ハリがなくなる?と不安交じりだった記憶もある

 

勝手に自分が決めつけて

それに自分が

不安になったり 傷ついたり 

 

まだ何も確定されてないのに

そんなことに エネルギー使うことが多い

 

 

この間たまたま 神様カードなるものを引いた時

月読命と出て 

数でいえば相当少ない月読神社は

私の通ってた幼稚園のすぐ横にあると

載っていた😲

 

 

今回 氏神様に御参りに行った次いでに

すぐ隣にある 通ってた幼稚園の前まで行ってみたら

 

ほんとに真横だった

 

氏神様の松尾大社→松尾幼稚園→月読神社とつながっていた

 

小さい頃は毎日泣いて 

幼稚園に行っていたので

ほんとに周りに何があるのか

認識できなかったのだなーと😳

 

今はいい時代

検索すれば 何でもでてくる

 

もしこの時代でなければ

死ぬまで知らなかった可能性が高い

 

 

月読神社に御参りに行って出てきたら

かの有名な

鈴虫寺苔寺が歩いて5分とたて看板があった🤫😲

 

来週京都に行く友達が

鈴虫寺行きたいとか言ってたのを

思い出した

 

そこで行ったことがない事を

改めて認識した

 

灯台下暗し

近すぎて見えてない

 

 

鈴虫寺 列んだ 15分くらい

それも知らなかった

おそらく地方から来る方はご存知かと

 

本当は土日祝は一時間半くらい列ぶ事もあるらしい

 

喫茶と言う

説法があり

お茶とお菓子が出てきて

お坊さんがお話してくれる

 

お坊さんも土日祝は

来るのをやめといてと伝えてやと

笑いをとっていた(笑)

さすが関西のお坊さん

 

京都弁で落語みたいに話されるので

中々面白ろかった😏

 

また来たいと思わせる

 

その周辺はさすが京都というか

ほんとに街並みそのものを保存していて

 

住宅はあるものの

ひっそりと お寺と共存している

 

昭和の時代 私が小学校の頃と変わってない

 

 

近くにおしゃれな雑貨屋さんがあった

 


f:id:modelHANAKA:20190416083620j:image

17人の創作作家さん達の

可愛い作品

以前から欲しかったブックカバーを買った

 

一つだけ選ぶのに

店員さん色々私の好きそうなのを

一緒に選んでくれる

 

 

日本人だけだろうな〜とまた関心する

 

先程の鈴虫寺の入口にあった

縁起物のカエル🐸と

松尾大社の神のお使いである亀🐢がいるものにした

 

帰るwwwカエル🐸

 

ようやく足元にあるものも

見れたような感じ

 

 

そこの店員さんが

苔寺は予約制で今日入れないことを教えてくれた

 

京都ではないところからお嫁に来たその方は

色々行かれている

 

京都の人が

ほとんど有名なところに行かないし知らないとおっしゃっていた

 

納得

 

とにかく

幼稚園 月読神社と共に

 

偶然

鈴虫寺にも行けて良かった❣

 

認識=存在

 

私の人生に

私が認識したものしか存在しない

 

雨の日

故郷に出会い直しできてとても気分の良い一日だった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和✨

元号がかわる

生まれて二回目だけど

 

天皇が生きて元号が変わるっていうのは

ほんとに違うんだなと思った

 

 

平成に変わったとき

 

昭和天皇崩御

として すごく沈痛モードを強いられたような感じだった

 

天皇がお亡くなりになられた日

友達と約束して

市内に出掛けようとした私に

 

父は

天皇が亡くなられたのだから

行くのをやめたらどうかと言った

 

天皇の意味価値すら

わからないし

亡くなったからどうなのかも

感じられない私は

約束通り 市内に出た

 

 

市内は

全てお葬式モード

百貨店も全て音楽をかけず

黒い字で書かれた崩御を悼む幕がかけてあったりした

 

 

どこのレストランも同じ

 

街自体が

喜びの雰囲気が一切消えていた

 

 

今回の令和の新元号発表は

皆が待ちわびて

ワクワクしながら

待っていた

 

発表されたときも

渋谷もお祭り騒ぎだった

 

皆が新しい時代に期待する思いを持った

 

平成天皇のお計らいの深さを感じた

 

天皇は最高の神官

だと聞いたことがある

 

公的な行事の他は

毎日日本のため

世界のため

地球のために

祭祀を執り行っていらっしゃると聞いた

 

去年の天皇誕生日のお言葉も

 

日本だけではなく

世界や 

日本に仕事にくる外国人のための

お言葉も印象的だった

 

元号発表を通して

天皇陛下の価値を改めて考えた

 

令和の時代

 

もっと皆が仲良く暮らしなさいと言う

神様のお告げだという

 

いろいろなものが繋がる

本当の幸せな時代にしたい〜✨✨

 

 

 

 

 

 

新元号 model HANAKAの変化ストーリー⑦

✨ 令和 ✨

 

元号が変わった瞬間

通販生活の撮影中でスタッフと一緒に見た

 

 

 

令和の時代がくる幕開けの号令の瞬間を

新しい仕事をする場で聞けた

 

令和の令の意味は

神様のお告げ

そして皆が仲良くなれという意味だと

 

 

令和

 

いい感じがする響きだった

 

 

平成はほとんど日本にいなかった

 

令和は神様のお告げのごとく

皆が仲良く新しい日本と共に

生きていきたい(^o^)

 

 

あんなに日本が嫌いで外国に飛び出したけれど

外に出て帰ってきたら

日本やはり素晴らしい国だと思う❣

 


f:id:modelHANAKA:20190402102343j:image

ビフォーは元号発令前

アフターは元号発令後に撮った(・∀・)

 

 

 

花粉症

花粉症

 

高校生のときからの

春の思わしくない友

花粉症

 

いつも温かくなる季節と共に

鼻 目 喉が 大変なことになる

 

いくら防御しようとしても

花粉は外に出ればいくらでも飛んでいる

 

唯一

韓国に住んでいる20年間は

軽かった

 

杉がほとんどないからだ

 

 

三年前

日本に帰ってきた春に

 

やはり大変だった😫😭😢

 

体の正確さにも驚いた😨

 

 

最近驚いたことは

 

 

日本人の半数以上は

花粉症かと

 

勝手に思い込んでいたが

 

シェアしている友人四人は

全員花粉症ではなかった😲

 

むしろ

ぇっ!花粉症なのといわれた

 

 

最近読んだ本

中村天風先生は

医者でもあるが

 

すべて宇宙の気とつながった

人間は

 

いつもより宇宙の気を少し

多く取り入れたら治るものと言っていた

 

 

病は気から

 

全てはつながっている物

ワンネス

 

木も花もひとつなら

花粉も私の一部 私であるのに

 

何かしら

私の中に 分離があるようだと

思った

 

 

この春から

花粉症を治す!!

事を決断

 

 

先ずは薦められた

ネトル茶を飲みながら✨

 

 

どうなるか

経過を楽しみにしていよう!

 

 

 

 

 

 

made in japan カレー


f:id:modelHANAKA:20190318172020j:image

カレー

 

日本人の当たり前のメニュー

 

 

もちろんインドが発祥だとは

知ってる

 

味は当たり前だけど

世界 皆違う

 

 

韓国にいたときに

カレーが不味すぎて😥

 

日本人の友達は

まるで粘土みたいとも言っていた😅

 

 

 

カレーはいろんなものが繊細に

混じり合って

ご飯と一緒にお皿にのっている

 

 

目で見えないけれど

ほんとにいろんなものがで入っている

 

 

 

うちの娘は

日本から送られてくる

カレーを食べているので

 

給食に出されるカレーが

不味くて苦痛だと言っていた😫

 

見た目も色が違う

 

ひと目でコクがなさそうな色だったかも

 

 

日本人は

もちろん自国の口に合わせて発展したとはいえ

 

やはり

舌が繊細で

 

美味しいもの

 

また本来の味を超えたものを追求する

オタク基質が

カレーにも働いていると思う。

 

 

多分インド行けば

また違う美味しさもあるかと思うが

 

今日改めて

韓国のカレーのことを思い出しながら

 

日本人の

美味しさ一つにしろ

物作りにしろ

 

そのものの可能性を

究極に追求するところは

ほんとにすごいなーと

 

ファミレスのカレーではあるが

感慨深かった✨✨


f:id:modelHANAKA:20190318173300j:image

 

セットでついてる和のスイーツも美味しかった✨✨

modelHANAKAの変化ストーリー⑦

最近出会った本
f:id:modelHANAKA:20190304123141j:image

 

この前関西に帰った時

2日続けて

違う人から薦められた本。

 

 

明治9年に生まれ

私の生まれる一年前に92歳で亡くなられた

 

この本の著書

中村天風

 

東郷平八郎も影響を受けた人

 

 

この間の正月番組でも

どこかの社長さんが

推薦図書で上げていたらしい

 

まだ全部読めてないが

 

見えていない世界の事

 

すべての存在を存在としてならしめてる根源の動きと

私の体 

その根源の動きと私の体の神経との関係性

 

見えるものと見えないものをつなげる

 

 

体の下半身 丹田と肛門には力をいれ

肩の力は抜く

 

 

そして積極的な心があれば

 

健康と運命は切り開かれるという

 

 

見えないから

感じれないから

小さい頃閉めてしまった心の扉

 

 

自分の目で見えないもの

 

それを感じて有るとしてみようと思っている

 

 

今日も新しいことを恐がらず

 

積極的に活きる

事にしよう❣